cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

スキル利用時のライセンス表記について

TomokaNISHIO
Level 2
はじめまして。いつも参考にさせて頂いてます。

基本的なことで恐縮なのですが、スキル利用時のライセンス表記について質問です。
以下「Sharepoint Document Library Skill」をインポートしてみました。
https://digitalexchange.blueprism.com/dx/entry/3439/solution/sharepoint-document-library-skill
MITライセンスということで、利用する際どこかにライセンス表記が必要なのではと思うのですが、
具体的に何をどこに書けばよいのか指示が見つけられず、困っています。

スキルの利用自体が初めてで色々手探り状態なので、何か勘違いがあるかもしれません…。
どなたかご存じでしたら、教えていただけると助かります!


------------------------------
Tomoka NISHIO
------------------------------
2 REPLIES 2

HidetoshiSuzuki
Level 5
公式の見解ではないので責任は持てないのですが、
ただ利用するだけなら、スキルを利用するプロセスの中にはライセンス表記はしなくてもよいのではと思っています。
MITライセンスでは対象ソフトウェアのすべての複製または重要な部分にライセンス表記をすることを求めていますが、
BPのプロセスを作ることでスキル自体が複製されることは無いためです。

一般のソフトウェアにMITライセンスのライブラリ等を利用する場合、
プロジェクトのソースコードフォルダ配下や実行ファイルの一部として必然的にライブラリを複製・再配布するため
プロジェクトの内部で使っているライブラリなどについてライセンス表記をするものと考えます。

逆に考えると、スキル部分を公式からダウンロードしなくてもいいように
スキルを活用したプロセス+スキル自体のファイルをまとめたzipなどを作ってしまう場合には、
そのzip内にLicence.txtの類を用意するのが適切かもしれません。
どうしても気になるようなら、スキルのインポートは毎回DXから直接ダウンロードして実施を徹底するとかでしょうか。

他の方のご意見や、BP公式の見解もお聞きしたいところです。

------------------------------
Hidetoshi Suzuki
Nissho Electronics
Asia/Tokyo
------------------------------

すずきさん、レスありがとうございます!
確認が遅くなりすみません。

​確かに、スキルは複製されないので、その考え方が自然な気がしてきました…。
いずれにせよ、正式に問い合わせしたほうがよい案件ですね。
まだ利用検討段階なのですが、本格利用の前に問い合わせしてみることにします。

------------------------------
Tomoka NISHIO
------------------------------