cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

IEからの切り替えについて、知見を共有しませんか

sumire
Level 8
皆様

お世話になっております。
倉田と申します。

IEサポート終了に伴い、社内標準ブラウザをIEから他(おそらくChromeまたはEdgeの二択だと思います)に切り替える作業が発生していることと思います。

  • 切り替えるにあたって何をしたらいいか
  • 今どこで困っているか
  • これはどうやってコンバートしたらいいのか
  • こうしたらうまくいった
というような知見をここで共有できれば、てんでに同じところで詰まったりすることが減って、お互いに幸せになれるのではないでしょうか。
もちろん社外秘事項であったり、社内システムに伴うもので公開できなかったりすることも多々ありますので、なんでもというわけにはいかないでしょうが、けっこう皆様同じところで躓いていたりすることも少なくないと思うのです。

いかがでしょうか。切り替えに伴ういろいろをここで共有しませんか。

とりあえず私が今困っているのはこれです。IEの通知ダイアログとEdgeの通知ではつくりが全然違っていてどう操作していいかわかりません。UIAでウィンドウ自体は認識できるのですがボタンなどが無理です。どなたか助けてください。
1835.png

【ご参考】

Application Modeller Conversion Tool
https://digitalexchange.blueprism.com/dx/entry/3439/solution/application-modeller-conversion-tool

IE→Edge 変換の制限について

(上記コンバートツールでは対応できなく、手で修正しないといけない要素やアクション)
※これで全部というわけではないと記載があります
ApplicationModellerConversion/BROWSER.md at master · blue-prism/ApplicationModellerConversion


Internet Explorer から Microsoft Edge への移行ガイドライン(Microsoftのブログ記事)
https://jpdsi.github.io/blog/internet-explorer-microsoft-edge/guidelines-for-migrating-from-ie-to-microsoft-edge/



------------------------------
Mitsuko
Asia/Tokyo
------------------------------
------------------------------
Mitsuko
Asia/Tokyo
------------------------------
14 REPLIES 14

返信ありがとうございます。

エラー時のスクリーンショットの保存場所としてBluePrismサーバーの共有フォルダを固定して放り込むようにしてますが、
ダウンロードしてキューに入れてダウンロードファイルはもういらないってときに共有フォルダ経由したくないなと考えています。

ご提示いただいた方法もあると思いますが、端末側のRPA専用設定はあまりしたくないです。OSとかブラウザのアップデートでいつクリアされるかビクビクしないといけなかったり、実行環境や実行ユーザー変わったら再設定忘れるなよってルールになるので。

いただいたヒントから、「edge://settings/downloads」にアクセスして、設定値取れるじゃん!と気づきました。
個人的なこだわりニーズは満たせそうです。ありがとうございました。

------------------------------
takuya yoneyama
systemsuishin
DAIICHI KOGYO CO.,LTD.
------------------------------

試して成功したので報告です。
ダウンロードのセッティングサイト開いて「edge://settings/downloads」
UIAオートメーションID「settings-text-button-61」で拾えそう(アップデートでずれる可能性は大いにあるけど。。。)
これ取れたのも手前で教えていただいたUIAオートメーションナビゲーターのおかげ。(未加工表示に変更する必要あったけど。)
Edgeのこの部分を直接取れる部品が誕生するまではOS環境変数からみなしで作るか今回の手法で作るかでしのごうと思います。
ありがとうございました!!!

追記:「settings-text-button-61」ですが、ウインドウ幅が小さくなるとボタンの数が減って「settings-text-button-31」でないと取れなくなりました。実装するならもう少し検証必要ですね。ダウンロードパスいじらない前提なら「C:\Users*」で取れそうですが。


1801.png

------------------------------
takuya yoneyama
systemsuishin
DAIICHI KOGYO CO.,LTD.
------------------------------

まさに今その「名前を付けて保存」で困っているところなので、便乗して助けを求めに来ました。

つまり、ダイアログのこのボタンを押して、ファイルを開くダイアログを出して… というやりかたです。

1808.png

一回デフォルトダウンロードフォルダを経由させる」というのは、そうではなくて別の保存方法があるということでしょうか?



------------------------------
Mitsuko
Asia/Tokyo
------------------------------
------------------------------
Mitsuko
Asia/Tokyo
------------------------------

上の画像は「設定 > ダウンロード時の動作を毎回確認する」の時の動きですね。
これをオフにすると「設定 > 場所」で指定されているパスに直接保存されます。
この場合「ダウンロードしたファイル名をどうやって取得するか」が新たな課題になると思いますが、画面スパイだけでやるのは難しそうです。

IEと同じように保存ダイアログを出す技を見つけましたので、こちらも検討してみてはいかがでしょう。
<やり方>
(1) 適当にネットワークドライブ(W:とか)を作成する。
(2) Edgeで「設定 > 場所」で(1)のネットワークドライブを指定する。
(3) (1)のネットワークドライブを解除する。
(4) 「設定 > ダウンロード時の動作を毎回確認する」はオフとする。

この状態でダウンロードを行うと、保存ダイアログが表示されます。
1820.png

------------------------------
Hitoshi Namiki
Application Developer
------------------------------
※当回答は個人的な見解です。間違い等があってもご容赦ください。あくまで自己責任でお願いいたします。 [FirstName] [LastName] Application Developer Utsunomiya, Japan

>「一回デフォルトダウンロードフォルダを経由させる」
私は実案件ではやったことがなく、単にそういうやり方もあるな、という意味で書いたものなので穴があるかもしれない点先に断っておきます。
何も設定していないブラウザでダウンロードリンクを踏むとそのPCの「(ユーザー名)\ダウンロード」あたりに保存されるはずです。
「名前を付けて保存」に関するダイアログがそもそも出てきません。(おそらくKurataさんのEdgeは以下設定がONになっているかと)

1828.png
「名前を付けて保存」の操作がどうしても困難な場合はデフォルトの保存先に一回ダウンロードさせて、
後からファイル操作で本当に保存したい場所に移動するという手段を使えばダイアログ操作を飛ばせます、という話です。
注意として、デフォのダウンロードフォルダを複数業務で共有することになるので、極力ダウンロードフォルダが空である状態を保った方が事故が起きないかと。
エラー停止時のことも考えると個人的にはダイアログ操作さえ安定するなら「名前を付けて保存」で直保存の方が好ましい気がしています。

------------------------------
Hidetoshi Suzuki
Nissho Electronics
Asia/Tokyo
------------------------------