cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

RRからメール送信する場合の運用ルールについて

ykoike
Level 6
東芝ITサービス 小池です。

RRからメール送信する際に、開発時の宛先設定確認、運用開始後の宛先棚卸などの
運用ルールを定めていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂きたくよろしく
お願いいたします。
(具体的には、どのような項目を運用ルールとして定義しているかです)

------------------------------
Yasuyuki Koike
Specialist
Toshiba IT-Services.corp
Asia/Tokyo
------------------------------
2 REPLIES 2

HidetoshiSuzuki
Level 5
・社内送信は無制限で許可・棚卸等は無し
・外部送信は運用チームで許可したドメインにのみ可・棚卸等は無し
・上記を実現するため、宛先メールアドレスのドメインが許可リスト(環境変数に定義)に含まれているかを確認してから
 メールを送るオブジェクト(POP3/SMTPを呼び出すラッパーオブジェクトのような位置づけ)を作成
・メール送信は必ず上記オブジェクトを利用するよう開発ルールで定義

以上のようなやり方をしていますが、ご要望にあっていますか?
欠点としては、POP3/SMTPオブジェクトを開発ルールを破って直接使う人がいると意味をなさないので
厳密にやるなら定期的に本番環境のオブジェクト参照関係を確認する必要がある点ですね。(現状そこまで出来ておらず、レビューで弾く程度になっています)


------------------------------
Hidetoshi Suzuki
Nissho Electronics
Asia/Tokyo
------------------------------

鈴木さん

ありがとうございます。合ってます!

>宛先メールアドレスのドメインが許可リスト(環境変数に定義)に含まれているかを確認してからメールを送るオブジェクト

このアイデアは無かったので助かります。
メールサーバを野良で使われるケースについてはどうしようもないですね・・・・うちの環境ではMTEでメール系のオブジェクトを利用できる人を制限しているので、利用させる際に、注意事項の説明と確認書を運用で設けるかもしれません。(RPAメール送信するニーズはそんなに多くないので)

------------------------------
Yasuyuki Koike
Specialist
Toshiba IT-Services.corp
Asia/Tokyo
------------------------------