休業日登録オブジェクト
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
23-08-19 02:52 AM
本来は EBO ブログや公式ブログでご紹介した方が良いと思いますが、直ぐに対応する時間が捻出できないためユーザーコミュニティで簡単に共有させていただきます。
Blue Prism のカレンダー機能では任意の休業日を登録する API が提供されておらず、個々の休業日を GUI 操作で登録する必要があるため、バッチ的に休業日を登録する機能の改善要望の相談をいただくことがあります。
根本的な改善ではありませんが、インタラクティブクライアントのカレンダー画面をスパイし、グローバルキー送信を活用することで休業日リストのコレクション分ループしながら一気に休業日を登録するサンプルオブジェクトを用意いたしました。
・休業日フィールドをスパイ/ハイライトしている画面イメージ
・休業日リストのコレクション
・サンプルを実行した結果
以下、幾つか注意事項を整理いたします。
注1) 本オブジェクトは最小限の定義のみとなり、本来は休業日リストは Excel から読み込むような改善が必要です。
注2) 本オブジェクトはメニューを遷移する定義は含んでいないため、実行前にカレンダー定義画面が表示されている必要があります。
注3) 本オブジェクトを動作させる際にインタラクティブクライアントの入力モードが全角になっていると期待通りの日付が登録できません。
注4) 本オブジェクトはサンプルの位置づけとなるため、製品サポートの対象とはならないことをご了承ください。
------------------------------
Hiromi Namaizawa
Senior Solutions Consultant
Blue Prism
Asia/Tokyo
------------------------------
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
11-09-20 04:44 AM
https://community.blueprism.com/communities/community-home/librarydocuments/viewdocument?DocumentKey=cf93a861-300e-4c5d-b6cc-acba280aad0f
よろしくお願いいたします。
------------------------------
Hiromi Namaizawa
Senior Solutions Consultant
Blue Prism
Asia/Tokyo
------------------------------
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
18-09-20 02:28 AM
お世話になっております。
VBOご共有いただきありがとうございます。
例えば、休業日登録に対して
引数で以下のCSVファイルから作ったコレクションを渡せるようにすればより使いやすいなと思いましたので
ダウンロードしていじってみます。
内閣府:「国民の祝日」について(昭和30年(1955年)から令和3年(2021年)国民の祝日)
ttps://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/syukujitsu.csv
ちなみに銀行休業日は皆様どうされているのでしょうか。
もしナレッジがございましたら、別スレッドで共有いただけますと助かります。
以上です。よろしくお願いいたします。
------------------------------
takashi suzuki
RPA Developer | Operator
SANDEN BUSINESS ASSOCIATE CORPORATION
Isesaki
0270212614
------------------------------
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
18-09-20 11:19 AM
コメントありがとうございました。Blue Prism の生井沢です。
私が用意させていただきましたサンプルは本当に最小限の機能しかないため、CSV ファイルなどからデータを渡せるように改造していただけますと幸いでございます。
銀行休業日については知見がなかったので、私も勉強を兼ねて以下のサイトで銀行の休日に関するカレンダーを表示させ、それをスパイすることで銀行休業日のリストが作成できないか検討してみました。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1535949825
結果としては、上記サイトが表示するカレンダーを IE モードでスパイすると銀行休業日については細かくスパイできるが、営業日は少し大きめの枠までしかスパイできないことが分かりました。
【銀行休業日の場合】
【営業日の場合】
上記の差異を利用し、以下の赤で強調したパス部分を動的に変更しながら、その時の値が取得できた場合は銀行休業日であると判断することが出来そうでしたので、その結果より休業日登録オブジェクトの入力用 CSV ファイルを生成することで銀行休業日にも対応することが可能かなと思いました。
(上記ロジックの場合、通常の営業日はデータが見つからない例外が発生するでそれを無視するような例外ハンドリングが必要で美しい実装とは言えなさそうですが…)
【 2020年1月3日をスパイした結果 】
よろしくお願いいたします。
------------------------------
Hiromi Namaizawa
Senior Solutions Consultant
Blue Prism
Asia/Tokyo
------------------------------
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
26-09-20 02:33 PM
ご提示いただいたサイトの操作では、不安定になりそうですので
計算ステージで対応することにいたしました。
ありがとうございました。
以上です。よろしくお願いいたします。
------------------------------
takashi suzuki
RPA Developer | Operator
SANDEN BUSINESS ASSOCIATE CORPORATION
Isesaki
0270212614
------------------------------
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
29-09-20 02:22 PM
ご連絡ありがとうございました。
私はいつも簡単なデモやサンプルレベルでしか開発しないので、
計算ステージで休日を見出すなんて凄いなと思いました。
また、成果をブログで公開いただき有難うございました。
このようなナレッジを公開いただけるなんて本当に有り難いです。
引続き、よろしくお願いいたします。
------------------------------
Hiromi Namaizawa
Senior Solutions Consultant
Blue Prism
Asia/Tokyo
------------------------------
