Japan Community
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

Forum Posts

第2回 ユーザ分科会 & 第5回 ユーザ会、ご参加ありがとうございました!

皆さま、10/16(水)は第2回 ユーザ分科会 & 第5回 ユーザ会にご参加いただき、大変、ありがとうございました☆彡こちらにアンケートをご用意しておりますので、ぜひ、ご回答いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。------------------------------市川 義規Blue Prism 株式会社エバンジェリスト ---Yoshinori IchikawaJapan EvangelistBlue Prism LtdAsia/Tokyo--------------...

Anonymous by Not applicable
  • 590 Views
  • 1 replies
  • 2 likes

BOT対策の対策

お世話になります。日本航空の三浦です。社外webサイトに定期的に情報を取得しに行く超典型的RPAがだんだんと増えてきました。(想定)・外部サイトAにアクセスする・検索条件を入れ、検索・表示された金額を取得・検索条件のうち、日付を変更し検索・・・⇒上記の挙動で1回あたり100パターンの条件を検索し情報を取得する頻度が低いやパターンが少ない場合は問題ないと思いますが、上記業務を日次や毎時実行する場合、外部サイト側でBOTとして認識されブロックされてしまうのではないかと社内で懸念しています。他社サイト...

The 1st JAPAN offline meet-up|第一回オフ会のお知らせ

ENGLISH follows JAPANESE. 唐突ですが、勢いで第一回Blue Prism オフ会を開催することとなりました。 ググっても類する検索結果が出ないところを見ると、無謀にも日本が初開催かもしれません。 先日大盛況のうちに終了したBlue Prism World Tokyo 2019 の余韻も冷めないうちの10月16日に開催される「第2回 Blue Prism ユーザ分科会・第5回 Blue Prism ユーザ会」の前日夕方、 品川駅近辺で遠方から出張で上京される方にも参加しや...

2240.png

コレクションデータから、一部のデータを抜き取りたいが…

こんにちわ。西脇です。表題の件めっちゃ悩んでます。<背景>データA(3000個)から連続したロットデータ1000個をコレクションしたい<できないこと>データAには例えば、ロットX500・ロットY2000・ロットZ500の順にデータが入っているとすると、ロットYを選択して最初の1000個選択してほしいのです。そこで、データAを繰り返しにして最初からロットをコレクション(トレースデータ)書きだします。直前のデータと今から入れるデータを比較して同じロットならコレクションに書きだし、違ったらコレクション...

1661.jpg

はじめよう!Blue Prism ➡ v1.4を公開しました☆

https://community.blueprism.com/viewdocument/blue-prism-blue-p?CommunityKey=99c35a33-0706-4eb0-8b02-f23d6bb9b57f&tab=librarydocuments------------------------------市川 義規Blue Prism 株式会社エバンジェリスト ---Yoshinori IchikawaJapan EvangelistBlue Prism LtdAsia/To...

Anonymous by Not applicable
  • 328 Views
  • 0 replies
  • 1 likes

RPA でやるべき?それとも他の技術を使うべき?

・・・画像は単なる煽りですスイマセン☆ただ、昨今、「RPA でやるべきか、そうでないか、線引きはどこだ!?」というご質問、少なくないです。ただ、これも質問の背景がバラバラで、 Excel の処理を RPA でやるべきか VBA でやるべきか(Excel自動化の技術論)システム間のデータ受け渡しを RPA でやるべきか API でやるべきか(ちょっとフワフワした技術論)RPA(というか、要は EUC スタイル)でやるべきかシステム開発(ちゃんとフェーズ切って成果物を作って…)でやるべきか ・・・...

2004.png
Anonymous by Not applicable
  • 694 Views
  • 4 replies
  • 3 likes

人事勤怠データの集計

おはようございます。 住商機電貿易の丁です。   弊社社内にてBPへの信頼度はますます高まるばかりで、各部から依頼リストが以前よりも増えている状況です。   うれしい悲鳴でございますね。   今回も質問があり、投稿 させていただきました。   弊社の人事データがあり、それの集計をしたく。 下記データでHH:MMの形式で、それの足し算処理をしたいのですが、できますでしょうか?   Dayはなく、すべてHH:MMで統一したいのです。   現在は、HHとMMに分けて、Num型で計算し、MMについては...

2247.png

名前を付けて保存 ダイアログのアタッチ

IEでファイルをDLし、名前を付けて保存を実行した際に表示されるダイアログをアタッチしたいのですが、ICではアタッチできるのに、RRではなぜかアタッチできるという状況です。皆さん名前を付けて保存ダイアログってどのように操作されてますか?・IC側ではどんなアタッチの仕方でもアタッチできる(window title, PID, process name)・RRではどの方法でもアタッチできない((windows)プロセスをひらけない、要素が複数あるというエラー、アタッチ方法によってエラーは変わる)・I...

ykoike by Level 6
  • 632 Views
  • 3 replies
  • 4 likes

自動化効果にマクロ実行時間は含みますか?

お世話になっております。自動化の効果測定をおこなうときに皆さんはマクロの実行時間はどのように扱っていますか?例)◆自動化前 1.システムからデータをCSVダウンロード(10分) 2.Excelにデータを貼り付け(5分) 3.マクロを実行(5分) 4.マクロ実行中待ち時間(30分) 5.報告書送付(10分)このような業務を全自動化した場合、「4.マクロ実行中待ち時間(30分)」は自動化の効果として扱われますでしょうか?扱う   ⇒ 効果時間:30分扱わない ⇒ 効果時間:60分確かに作業者のPCを...

プールコントローラ

当社ではリソースプールを利用しています。コントロール室のリソースエリアを見てみると、プールの中にリソースのセッション情報欄に、"*"が付いているリソースとないリソースがあるようです。ヘルプやネットで調査してみると、プールの中のリソースは主従関係があるようで、主に該当するPC(プールコントローラ)には"*"が付きます。 主は任意に変更できず、最初にプールに登録されたPCが自動的になっているようです。主PCがダウンしてしまうと、従PCが正常に稼働しても、プール自体は接続不能の状況になり、機能しなくな...

sazuma by Level 2
  • 904 Views
  • 6 replies
  • 4 likes

【10/16】第2回Blue Prismユーザ分科会、第5回Blue Prismユーザ会のご案内

既にメールでもお知らせいたしておりますが、ユーザーコミュニティでも、私から通知させていただきます。 ---Blue Prism ユーザ様各位 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、第2回Blue Prismユーザ分科会、並びに、第5回Blue Prismユーザ会(全体会)を10月16日(水)に執り行いたく、ご案内申し上げます。 ユーザ会後にはささやかな懇親会も設けております。是非皆様のご参加をお待ち申し上げます。実施目的 ユーザ同士のネットワーキング、知見の共有と発展Blue P...

Anonymous by Not applicable
  • 222 Views
  • 0 replies
  • 0 likes

Resolved! データアイテム内のテキストをUTF-8の文字コードで新規テキストファイルを作成したい | Create new text file in UTF-8 from data item

またまた初歩的なテーマで申し訳ないのですが、標記の通りのファイルをどうしても新規作成できません。標準で用意されている Utility - File management > Write text file だと、初期文字コードは "ANSI" らしく、"UTF-8" を指定できません。この処理は、SAPの入金消込の前段で銀行からの口座入金明細を取り込む際に、その文字コードが "UTF-8" に指定されていることに起因します。英語のコミュニティ内でも類似のやり取りがあるのですが、どうもコード作成の...

ITreview にレビュー投稿、よろしくお願い申し上げます!

https://www.itreview.jp/lp/001/ ITreview に投稿いただくことで、様々な方がユーザーの生の声を聴くことができるようになります。RPA 製品の選定に苦労されている方は多いと思います。ぜひ、Blue Prism のレビューを投稿いただけますと幸いです。また、いまなら、・匿名または社名のみ: 1,500円・実名:        2,000円の Amazon ギフト券がもらえます☆彡ぜひとも投稿ください!キャンペーンコード「lQ5h2mZm」を忘れずに~♪----...

1635.png
Anonymous by Not applicable
  • 211 Views
  • 0 replies
  • 0 likes

リアルタイム起動

第1回 Blue Prism ユーザー分科会テーマ#5 「リアルタイム起動」です。------------------------------Yoshinori IchikawaSolution ConsultantBlue Prism LtdAsia/Tokyo------------------------------

Anonymous by Not applicable
  • 2887 Views
  • 5 replies
  • 1 likes

Blue Prism にてコマンドプロンプトを実行すると、不定期に出るエラー

掲題の件につき、皆様にうかがいたく当方は、共有フォルダのアクセスが不安定(デバッグモードではPath先へアクセスできるのに、普通に実行するとできない)のため、一度WindowsコマンドプロンプトをBPにExecuteし、ローカルに移してから処理しています。実行している、コマンドプロンプトは以下です。 robocopy "AAAAA" "BBBBB" /is 上書き保存をしたいのですが、おそらく何も変更がない際に下記のエラーが吐き出されると考えております。皆様、何かアドバイスいただけると幸いで...